![]() |
|||||||
バックナンバー07
/
2015年1月〜12月 |
|||||||
|
|||||||
2015/12/15 | 事務所の仕事 | 竣工 | 井の頭公園傍のO邸が竣工しました。 | ||||
|
|||||||
起工 |
11月4日(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクトの起工式が行なわれました。事業主は野村不動産+ワールドアイシティ、施工は大林組。南條設計室のデザイン監修です。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
11月25日福島県いわき市の小名浜港に建設する物流センターの安全祈願祭が行なわれました。南條設計室の設計監理です。 | ![]() |
![]() |
|||||
|
|||||||
受賞 | 当社デザイン監修の「オアーゼ芝浦」がDBJのグリーンビル認証を取得しました。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
「狭山スカイテラス」が2015年度土木学会賞の奨励賞を受賞しました。 | ![]() |
||||||
|
|||||||
作品掲載ホームページ | モリモトの新しい分譲集合住宅「アールブラン高津」のホームページがアップされました。 | ||||||
|
|||||||
京急不動産の戸建て分譲地「プライムアベニュー横浜日限山」のホームページがアップされました。 | |||||||
|
|||||||
野村不動産とワールドアイシティの新しい大型分譲集合住宅「(仮称)あすと長町中央公園タワープロジェクト」のホームページがアップされました。 | |||||||
|
|||||||
プライベイト | 講義 | 首都大学東京オープンユニバーシティ「都市生活と水」で講義しました。12月5日「都市空間における水」12月12日「防災まちづくりと水」というテーマでお話しました。 | |||||
|
|||||||
Debut! | まちづくり音楽バンド「URBAND」がDebutライブを決行しました。西荻窪のライブハウス「TERRA」にて11月22日。定員50を超える53名に来場いただき盛大?に終えることができました。メンバーは小林正美、吉田慎吾、倉田直道、大川宗治、そして私はエレキベースでの参加です。これからますます精進しなければなりません。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
2015/10/07 | 事務所の仕事 | 竣工 | プラウド中野テラスが竣工しました。 | ![]() |
![]() |
||
|
|||||||
2015/09/29 | 事務所の仕事 | 受賞 | 南條設計室が設計監理を担当したReBITA社の三つのプロジェクト、シェア型複合施設「the C」、シェア型賃貸住宅「シェアプレイス聖蹟桜ヶ丘」、一棟丸ごとリノベーション分譲マンション「リアージュつくば春日」が、「2015年度グッドデザイン賞」を受賞しました。 | ||||
|
|||||||
2015/09/28 | 事務所の仕事 | 竣工 | ディアナコート学芸大学レジデンスが竣工しました。 | ![]() |
![]() |
||
|
|||||||
辻堂の保育園「あんふぁん」が竣工し、藤沢市長他をお迎えしてお披露目会が開催されました。 | ![]() |
![]() |
|||||
|
|||||||
一条タワーレジデンス浜松が竣工し、引渡しを終えました。 | ![]() |
![]() |
|||||
|
|||||||
作品掲載ホームページ | 大京名古屋支店の新しい大規模分譲集合住宅「ライオンズ新瑞橋グランゲート」のホームページがアップされました。 | ||||||
|
|||||||
三菱地所レジデンスの分譲集合住宅「ザ・パークハウス国分寺緑邸」のホームページがアップされました。 | |||||||
|
|||||||
プライベイト | 日本建築家協会 (JIA) |
9月17日〜19日に金沢市にて開催されました、公益法人日本建築家協会総会にて、本年より開設された「フェロー会員」に推挙されました。 | |||||
|
|||||||
セミナー | 9月25日に開催されました第二回「震災復興と災害セミナー」にパネリスト参加し、JIA渋谷地域会が渋谷区と取り組む災害復興支援活動について発表しました。 | ||||||
|
|||||||
2015/09/11 | 事務所の仕事 | 竣工 | 築50年の集合住宅であるシャトレ恵比寿の耐震補強工事に先駆けて、空き家となった501号室と5階共用廊下のリフォームが竣工しました。 恵比寿駅至近という好立地もあって、瞬時に借りてが決まり入居していただきました。 |
![]() |
![]() |
||
|
|||||||
上棟 | 井の頭公園傍のO邸が上棟しました。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
竣工 | ドレッセ南雪谷が竣工しました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
|||
|
|||||||
追込 |
一条タワーレジデンス浜松が来月竣工に向けて追込み真っ最中であります。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
メディア登場 | ランドスケープデザインNo.103にスカイテラス狭山が特集されました。
私がマスターアーキテクトとして総合デザイン監修を務めた、狭山市駅西口再開発事業「スカイテラス狭山」が、ランドスケープ・デザイン No.103 「駅前再開発とまちづくり」に掲載されました。 南條設計室が再開発協議会への支援業務から参加し、基本構想、基本計画、施設整備計画等を立案し、事業化段階では、デザインガイドラインの策定、総合デザイン調整会議の議長を務める等、この街の都市デザインの川上から川下まで10余年をかけて手掛けて来た成果です。 2014年5月、国土交通省後援の都市景観大賞「優秀賞」を受賞 2014年10月、日本デザイン振興会の2014年度グッドデザイン賞(都市づくり、地域づくり、コミュニティ部門)を受賞 |
![]() |
|||||
|
|||||||
日経アーキテクチュア7-25 No.1052に「オアーゼ芝浦」が特集されました。
弊社が「総合デザイン監修」で参加したプロジェクト「オアーゼ芝浦」の環境共生面が詳報されています。是非お目通しください。 |
![]() |
||||||
|
|||||||
プライベイト | 講演会 | 7月22日(水)18:30より外苑の建築家会館大ホールにてJIA渋谷地域会主催の「語る会」第4回に登壇、60名余の参加者を前に、上梓したばかりの「ボッサ・ノーヴァな建築考」を「語り」ました。 |
![]() |
||||
|
|||||||
書評 | 日本建築士会連合会(三井所清典会長)の機関誌「建築士」9月号46頁に所長南條著「ボッサ・ノーヴァな建築考」の書評をいただきました。評者の北尾靖雅様に感謝申し上げます。より多くの方々に読んでいただけることを期待します。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
2015/06/30 | 事務所の仕事 | 作品掲載ホームページ | ![]() |
||||
|
|||||||
竣工 | 日吉のS邸が竣工しました。 | ||||||
|
|||||||
着工 | 井の頭公園傍のO邸が着工しました。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
創立30周年 |
5月25日に南條設計室創立30周年を迎えました。六本木の国際文化会館にて約160名のお客さまをお迎えして記念式典ならびにパーティを開催しました。この日に向けて準備した創立30周年記念誌と上梓したばかりの拙著「ボッサ・ノーヴァ名建築考」をお配りしました。 |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
||||||
|
|||||||
プライベイト | 上梓 | ブラジルからの帰国30年、事務所設立30周年の節目に「ボッサ・ノーヴァ名建築考ー住宅から都市デザインへ」を上梓しました。 | ![]() |
||||
|
|||||||
バースデイ | 5月18日に満68歳を祝いました。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
2015/03/20 | 事務所の仕事 | 作品掲載ホームページ | パークハビオ日本橋蛎殻町 三菱地所の賃貸集合住宅パークハビオのシリーズに参加しています。 |
||||
|
|||||||
上棟 | 日吉のS邸が上棟しました。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
竣工 | リビタ社のシェアハウスが二棟竣工しました。 |
![]() |
![]() |
||||
|
|||||||
デザイン監修案件、名古屋のプラウド昭和楽園町テラスが竣工しました。 | |||||||
|
|||||||
イベント | ![]() |
クライアントであるアイシン開発の恒例の交流会に参加しました。愛知県知立市二回目です。 | |||||
|
|||||||
プライベイト | YKOバンド(吉田慎吾、小林正美、大川宗治)の応援で倉田直道+南條洋雄で初ライブデビューしました。2月21日溝の口の川崎市大山街道ふるさと館にて。
|
![]() |
|||||
|
|||||||
3月17日、JIAの海外旅行仲間の半谷さんを囲む会。半谷夫人が天国に召されて皆でお祈りに集まりました。会場は半谷さん設計の飯田橋のイタリアン「ニッターナ」にて。 |
![]() |
||||||
|
|||||||
2015/02/07 | 事務所の仕事 | 作品掲載ホームページ | レアシス津田沼前原の丘 J-REXとの始めてのプロジェクトです。 |
||||
|
|||||||
|
作品のメディア報道 | シェアプレイスthe C(ザ・シー)がテレビ東京 ワールドビジネスサテライト 2015年1月13日 放映されました。 | |||||
|
|||||||
リアージュつくば春日が日経アーキテクチュア 2014年12月10日号 に掲載されました。 | |||||||
|
|||||||
オアーゼ芝浦が下記に掲載されております。 商店建築2015年1月号 LIXIL HomePage |
|||||||
|
|||||||
2015/01/07 | 事務所の仕事 | 着工案件 | ![]() |
日吉の戸建て住宅S邸が着工しました。木造軸組在来工法の小住宅。クライアントは古いつきあいの知人夫婦。2014年12月2日に地鎮祭を執り行い5月竣工を目指します。 | |||
|
|||||||
作品掲載ホームページ | アルバックス刈谷レジデンス フォレスティア藤が丘 (仮称)アールブラン東京サウスプロジェクト シェアプレイス聖蹟桜ヶ丘 シェアプレイスthe C(ザ・シー) |
||||||
|
|||||||
忘年会 2014年12月26日 表参道GYLE Orobianco Spu manteria |
![]() |
新年会 2015年1月5日 代官山オフィス |
![]() |
||||
|
|||||||
プライベイト | 2014年11月28日久しぶりに室内楽仲間 SALON DA MUSICA とリサイタルを挙行しました。原宿の「アコスタディオ」にて。私はベートーベンの弦楽四重奏曲第6番作品18-6がメイン。練習不足でしたが必死でした。 | ![]() |
|||||
|
|||||||
年末の23〜24日思い切って京都再訪。嵐山方面を中心にゆったりと京都を味わってきました。夜は四条烏丸の百足屋にておばんざい懐石。京都通いが癖になりました。 |
![]() |
![]() |
|||||
|
|||||||
正月は那須の山荘で過ごすつもりで向かいましたが、なにせ昨年の正月以来丸一年ぶりの訪問。予感どおり水道管凍結破裂で滞在は無理。急遽近くのホテル「ブルファーレ那須」に泊まり温泉三昧の新年を過ごしました。 | ![]() |
||||||
|
|||||||
|
|
|
|
|
|
|
|