![]() |
|||||||
what'
new |
バックナンバー09 / 2017年1月〜2018年12月
|
||||||
2017/12/15 | 竣工 | (仮称)経堂計画(DOLCE KYODO)が竣工しました。 | ![]() |
(仮称)新丸子計画が竣工しました。 | ![]() |
||
着工 |
当社がデザイン監修する関電不動産開発の新規プロジェクト(仮称)所沢計画が着工し安全祈願祭に参加しました。 | ![]() |
|||||
作品掲載ホームページ | 名古屋相生町の「プラウド高岳」の公式ホームページが公開されました。 | ||||||
2017/11/17 | 竣工 | 「プラウド芝公園」が竣工しました。 | |||||
「プレシス横濱山手パークフロント」が竣工しました。 | ![]() |
![]() |
|||||
作品掲載ホームページ | 「ライオンズ東海通ジェイグランディア」の公式ホームページが公開されました。 | ||||||
着工 | 当社設計監理の「(仮称)大井6丁目計画」が着工し、11月9日現地にて地鎮祭が執り行われました。事業主は東急バス株式会社で事業企画は東急電鉄株式会社、施工はコーナン建設です。 計画地は生まれ育った山王1丁目のすぐそばであり、大森貝塚公園に接する東急バスの操車場ですが、バス車庫の上部に賃貸住宅を建設するものです。 |
![]() |
![]() |
||||
2017/11/05 | 竣工 | デザイン監修しましたST社本社ビルが竣工しました。 |
|||||
デザイン監修した戸建て住宅「ディアナハウスアーキテクトコート雪谷」が竣工しました。 | |||||||
「アールブラン高津」が竣工しました。 | |||||||
「プラウド南浦和神明」が竣工しました。 | |||||||
作品掲載ホームページ | 「プラウド弦巻三丁目」の公式ホームページが公開されました。 | ||||||
「プラウド富沢」の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
「ライオンズ浅草橋ミレス」の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
「クレヴィア住吉扇橋」の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
「サーパス新潟駅サウスガーデン」の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
京都再訪 | 京都発祥の都市計画コンサルタント事務所である「アルパック」社の創立50周年記念式典に参加しました。あいにくの雨天でしたが、恩師大谷幸夫設計の京都国際会議場でのシンポジウムと懇親パーティを満喫しました。 | ![]() |
|||||
出版 | 新建築2017年10月別冊「野村不動産のものづくり」に旧知の建築家柴田知彦氏との対談記事が掲載されました。 | ||||||
|
恩師槇文彦氏の新著「残像のモダニズム」に、20年前にアポ取りから通訳から編集までをお手伝いした、リオ・デ・ジャネイロにて実現した故ルシオ・コスタとのインタビュー(季刊大林1998)が転載されました。 | ||||||
URBAND | 10月22日URBANDの第三回ライブを西荻窪のTERRAにて開催しました。 | ||||||
2017/08/14 | 作品掲載ホームページ | 「ローレルコート大井町」(近鉄不動産)の公式ホームページが公開されました。 「ドレッセリノ青葉台」(東急電鉄)の公式ホームページが公開されました。 |
|||||
2017/08/08 | 作品掲載ホームページ | 「プラウド浦和東仲町ガーデン」(野村不動産)の公式ホームページが公開されました。 | |||||
2017/06/19 | 作品掲載ホームページ | 「ザ・パークハウス赤坂タワーレジデンス」(三菱地所レジデンス福岡)の公式ホームページが公開されました。 | |||||
「サーパス磯部町レジデンス」(穴吹工務店)の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
2017/05/31 | 竣工 | 東急不動産のブランズ明石町が竣工しました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
||
作品掲載ホームページ | 「ライオンズ四日市冨田マークスゲート」(大京名古屋)の公式ホームページが公開されました。 | ||||||
「サーパス清水台グランゲート」(穴吹工務店・東北)の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
「サーパス南町グランテラス」(穴吹工務店・信越)の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
「ウッドヴィル麻布」(リビタ)の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
「ウェリスおおたかの森サウスアリーナ」(NTT都市開発)の公式ホームページが公開されました。 |
|||||||
「アルバックス植田南」(ADN)の公式ホームページが公開されました。 | |||||||
創立32周年 | 5月25日に創立32周年を迎えることができました。4月入社の銅田と菊川の二人の新人を加えて社員総数が17名となりました。 今年も昨年と同じクラブヒルサイドにて、協力事務所の皆様をお招きして内輪の祝宴を開催し、所長の私から三ヵ年目標の組織改革提案を行い、一同一丸となって建築・まちづくりにとりくむことを誓ったのあります。 |
![]() |
|||||
古希 | 5月18日、70回目の誕生日を元気に迎えることが叶いました。 |
![]() |
|||||
2017/03/15 | 作品掲載ホームページ | [ザ・パークりモア白金台三丁目]の公式ホームページが公開されています。南條設計室が三菱地所レジデンシャルと重点的に展開する「リノベーション」プロジェクトのひとつであります。 | |||||
三菱地所レジデンスの一棟丸ごとリノベーション事業の第二段である北与野のプロジェクトが「ザ・パークリモアさいたま新都心」という名称でホームページ公開されました。 | |||||||
阪急不動産の「ジオ新宿若松町」の公式ホームページが公開されております。 | |||||||
竣工 | 大型のリノベーション「ウッドヴィル西麻布」の共用部と先行住戸が竣工しました。 | ![]() |
名古屋の大規模プロジェクト「ライオンズ新瑞橋グランゲート」が竣工しました。 | ||||
![]() |
![]() |
||||||
分倍河原のリノベーションプロジェクトであるT大学国際学生寮が竣工しました。ReBITA社が運営するシェアハウススタイルの学生寮です。 | ![]() |
三鷹市下連雀の「サンクマーレ三鷹下連雀」が竣工しました。 | ![]() |
||||
ザ・パークりモア白金台三丁目が竣工しました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
|||
出版 | 建築専門雑誌「近代建築」vol.71特集 集合住宅による都市再構築2017」に、南條設計室3作品が掲載されました。ザ・パークハウス四谷若葉レジデンス」「イクシクス麻布十番」「ウッドヴィル麻布」です。 | ||||||
景観まちづくり | 「建築等を通じた良好な景観形成・まちづくり推進協議会」が取りまとめた「景観デザインレビューのススメ」(入門編・理念編・実践編の三部作)が出版されました。私は3年間ほどこの出版プロジェクトに専門委員としてかかわりました。 |
![]() |
|||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
嵯峨野再訪 | 真冬の嵯峨野散策を堪能してきました。 | ![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
2017/01/20 | 作品掲載ホームページ | 「プラウド蕨」のホームページが公開されました。 | |||||
竣工 | 「プラウド上野松が谷」が竣工しました。 | ![]() |
|||||
2017/01/01 | 新年 | 新年あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願い申し上げます。 | |||||
![]() 本年も初詣は九品仏浄真寺にて、祈念してまいりました。 |
![]() |
本年は創業32年目となります。 |
![]() |
||||
|